NEW TOWN

ニュー?タウン

 旧住宅公団が開発したニュータウンは、計画的な開発によって町並みが整然としています。
 今私が住んでいる港北NTのセンター北と、港北NTに引っ越す前に住んでいた多摩NTの学園都市南大沢の話題をピックアップします。

多摩NT - 南大沢

 1996年8月から1年半程、南大沢に住んでいました。
  一時期過疎化が進んでいましたが、1998年にヨーカドー、その後アウトレットモールが出来、民間の大型マンションが建ちはじめてから盛り返しています。
 近くには郊外型の大型商業設備も出来ています。

港北NT - センター北

 1998年3月からセンター北駅エリアに住んでいます。
 はじめは何もなかったのですが、転居してすぐにあいたい、2000年3月17日にモザイクモール/阪急百貨店ができて、南大沢より便利だと言う 具合になり、2007年の4月21日と7月20日にはノースポートモールと港北みなもがオープンしてかなりにぎやかになってきました。
いや、にぎやかというより、土日は車が多くなって迷惑なぐらいです。

港北NTと多摩NTを比較して

 どちらも公団が主体となって計画的な街づくりが行われていますが、住宅を比較すると、マンション (団地)と戸建ての比率は公団と公社の賃貸と分譲に加えて都営住宅まである多摩ニュータウンのマンション比率が圧倒的に高いです。
また、手狭なマンションだと多世代同居ともならために、高齢化の原因のひとつとなっているようです。

 次に細かいところで歩道を比較すると、港北NTの方が狭い。歩行者同士のすれ違い気を使わなけれ ばいけないような歩道ばかりの港北NTに対して、多摩NTの歩道の方がゆったりしているようです。
 また港北NTの場合、幅があっても植え込みや電柱やらで歩きづらい歩道になっています。戸建てエリアでは車の通り抜けを阻止するような道路のデ ザインを行っているにもかかわらず、歩きづらい歩道ばかりを作っているのはいただけません。

 歩行者にとって辛いことを付け加えると、歩道橋ってのは、階段を上がれば平らになっているのが正 しい姿だと思うのですが、港北NTの場合、なぜかアーチ状になっている歩道橋がいくつかあります。
 なぜアーチ状に?
 デザインや構造上の観点からは良いのでしょうが、余計な坂を登らされる歩行者の身になって作ってもらえてはいないのだと思います。

 
 でも、細かいところで気にはなっても、都心からも横浜からも遠い多摩NTよりも、それなりの時間で都心と横浜にいける港北NTの方が便利です。 もっとも、これは私の意見であって、勤務先やその他の志向にもよりますね。

どちらのNTに住んでもいいですが

 どこに住んでも一番気になるのはご近所です。
 たとえばマンションでは、ディベロッパーの違いで資産である建物の管理状態が変わり、ディベロッパーや価格帯によって住民の意識が違います。住 居を買ってニュータウンに住む場合には、この当たりのことも良く考えたほうが良いと思います。

Site Menu

広告

■ Recommend


■ Point&お小遣い
  • マクロミルへ登録
  • kingmail.jp
  • 流石メール
  • ライフメディアへ登録
  • プライズ・プライズ!

counter