Radio Technologies

コグニティブ無線

コグニティブ無線(Cognitive Radio)とは?

 コグニティブ無線とは、直訳すると認知無線。
 認知症がどうした?と仰った方もいるそうです。
 わざわざこのページにいらっしゃる方はそんなことはありませんね?

 コグニティブ無線は、無線機や無線システムが通信環境を認識し、そのおかれている環境に適応した通信を行おうという技術です。
 環境の認知は無線機単独で頑張っても限界があるので、ネットワークを使って以降という考えが主流になりつつあります。
 複雑化したこの世界、レイヤ毎に研究が進んでいるので、PHYではない方々は、コグニティブ無線ネットワーク(Cognitive Radio Networks)とも呼ぶようです。
 コグニティブ無線の世界が広がるのはよいのですが、環境とは、周波数の利用状況、利用可能な無線リソース程度にしか認識してなく、空き周波数を効率的に使うだけがコグニティブ無線だと思われているのではないかというような気がします。でも、アプリケーションやユーザの志向というのも環境を構成する重要な要素ですし、その他考慮しなければいけない要素があります。
 まあとにかく、次世代の通信技術として、IMT-Advancedの次はどうするかと言うことになると、これ以上の高速化に使える周波数がないし、たとえ周波数があっても、高速な基地局がPHSの如く山のようにたくさんあったら、とんでもなく高価な設備コストがかかるから、どこの世界でもそんなものは導入できないと言う問題があったりもします。そこで、ネットワークをうまく使って、複数の方式やルートを束ねて高速化しようという流れにもなってきています。IMT-Advancedも3GHz帯や5GHz帯では電波が飛ぶ距離が短いので設備コストが馬鹿になりそうもないし、IMT-Advancedの時代でそのようなことになってしまうかもしれませんね。

私もやりたいのですが…

 とっても、そこまで手に負えないな・・・

Site Menu

Radio Menu

広告

■ Recommend
■ Point&お小遣い
  • マクロミルへ登録
  • kingmail.jp
  • 流石メール
  • ライフメディアへ登録
  • プライズ・プライズ!

counter